こんにちは!ちぃと申します!
中学から大学まで8年間韓国語を学び、留学経験のあるわたくし(ちぃ)は、現在ブロガーとして活動しています!
そこで今回は
蔚山 SUMMER FESTIVAL 完全解説
やっていきたいと思います!
QWERが、8月5日に韓国・蔚山で行われた、『蔚山 SUMMER FESTIVAL』に出演しました!
今回は、このライブで披露された曲のリアクションとMCで話している内容を和訳していきたいと思います!
中学から大学まで8年間韓国語を学び、留学経験のあるわたくし(ちぃ)が解説していきます!
- QWERが大好き!
- ライブMCで何を話していたのか知りたい
- 韓国語がわからない
是非コメントに感想や意見お待ちしております!

最近またライブ出演が増え始めてるね!!

そうだね!!
最高だ^^
↓↓↓PENTAPORT 2025はこちら↓↓↓
バンド・メンバー紹介
バンド紹介
メンバー紹介
(左から、マゼンタ、チョダン、シヨン、ヒナ)
蔚山 SUMMER FESTIVAL 完全解説
セットリスト
オープニング |
MC1 |
① 고민중독(T.B.H) |
② 지구정복(G9JB) |
挨拶・自己紹介 |
MC2 |
③ SODA |
④ Discord |
MC3 |
⑤ 눈물참기(Dear) |
⑥ 사랑하자(Let’s Love) |
MC4 |
⑦ 내 이름 맑음(My Name is Malguem) |
MC5 |
写真撮影 |
⑧ 메아리(REBOUND) |
エンディング |
以上の8曲です!
オープニング
音響問題がありながらのスタート


ほぼヒナのギターしか聞こえないねT_T

ハプニングで実力の証明になっちゃったねT_T
チョダン:「皆さん、音響問題があったので1曲目からやり直したいと思います!」
マゼンタ:「また”고민중독(T.B.H)”聞けるね!」
観客:「わー!!!」

ヒナ:「イヤモニの音をあげてください!」
マゼンタ:「音響問題のおかげで”고민중독(T.B.H)”をもう一回聴けますね!」
観客:「わー!!!」
シヨン:「何言ってるのかわからないですけど、いいことですね!(すっとぼけ)」

チョダン:「いいニュース!」
マゼンタ:「解決するまで少しお待ちください!」
シヨン:「1分くらいかかるみたいですけど」
ヒナ:「皆さん!暑いですよね?」
観客:「はーい!!!」
ヒナ:「大丈夫ですか?」
観客:「はーい!!!」

ヒナ:「本当ですか?」
観客:「はーい!!!」
ヒナ:「もっと熱くさせますが大丈夫ですか?」
観客:「はーい!!!」
ヒナ:「皆さん、楽しんでくれますよね?」
観客:「はーい!!!」
ヒナ:「反応がいいですね!一回叫んでみてください!」
観客:「わー!!!」

ヒナ:「もっと大きく!」
観客:「イェー!!!」
ヒナ:「じゃあ歌を聴かせてあげないとですね、”고민중독(T.B.H)”の2回目! いきましょうか?」
シヨン:「さっきのは忘れてもらって」
マゼンタ:「皆さん楽しむ準備はできてますか?」
観客:「はーい!!!」
① 고민중독(T.B.H)

1曲目は、「고민중독(T.B.H)」!

今度はベースがちゃんと聴こえるようになったね!!

そうだね!
やり直してくれてよかった^^
② 지구정복(G9JB)

2曲目は、「지구정복(G9JB)」!

イントロがQWERで1番カッコいい曲だ!!

さっきよりも音響も良くなって、ちゃんとヒナが輝いてたね^^
挨拶・自己紹介
チョダン:「挨拶をしましょうか?」
QWER:「こんにちは!QWERです!」

チョダン:「初めて蔚山SUMMER FESTIVALに参加するんですけど、会えて嬉しいです!」
観客:「わー!!!」
マゼンタ:「チョダンから自己紹介しましょうか?」
チョダン:「こんにちは!リーダーでドラムのQ、チョダンです!」
マゼンタ:「こんにちは!ベースのW、マゼンタです!」

ヒナ:「こんにちは!ギター・キーボードのE、ヒナです!」
シヨン:「こんにちは!ボーカルのR、シヨンです!」
MC1
マゼンタ:「”고민중독(T.B.H)”と”지구정복(G9JB)”を披露したのですか、皆さんどうでしたか?」
観客:「わー!!!」

シヨン:「皆さんを楽しませるために蔚山まで駆けつけてきたんですけど、楽しむ準備はできてますよね?」
観客:「はーい!!!」
ヒナ:「では次の曲に行きたいと思うんですけど、この暑い日に似合う曲を準備してきました!”SODA”と”Discord”です!」
観客:「わー!!!」
③ SODA

3曲目は、「SODA」!

イントロのヒナに集中してたけど、チョダンのドラムがすごいカッコいいね!!

本当だね!!
また新たな魅力に気付けて嬉しいよ^^
④ Discord

4曲目は、「Discord」!

今回は被せが少ないから、よりイントロのライブアレンジが映えるね!

ロックしててめちゃくちゃカッコいいよね^^
MC2
シヨン:「”SODA”に続いて、”Discord”を披露しましたが、少しは涼しくなりましたか?」
観客:「はーい!!!」

ヒナ:「この勢いで次はロックなサウンドをお聞かせします!準備はいいですか?」
観客:「はーい!!!」
ヒナ:「マゼンタさん、どんな曲ですか?」
マゼンタ:「この前発売された”눈물참기(Dear)”と収録曲の”사랑하자(Let’s Love)”を演奏します!」

チョダン:「メンバーは準備できましたか?」
シヨン:「私…」
マゼンタ:「5秒だけ!」
チョダン:「水は飲みましたか?」
マゼンタ:「5秒だけください!」
チョダン:「マゼンタさん水飲んでください!」
シヨン:「皆さん5秒数えてください!」

観客:「5、4、3、2、1!」
シヨン:「ありがとうございます! では、”눈물참기(Dear)”行きましょう!」
⑤ 눈물참기(Dear)

5曲目は、「눈물참기(Dear)」!

一気にロックな雰囲気に変わったね!!

そうだね!
この曲はカッコよさとメランコリーな要素が沼だよね^^
⑥ 사랑하자(Let’s Love)

6曲目は、「사랑하자(Let’s Love)」!

この曲はイントロのベースからカッコいいよね!

そうだね!!
ブリッジのマゼンタもカッコいいし、マゼンタが主役^^
MC3
マゼンタ:「”눈물참기(Dear)”に続いて、”사랑하자(Let’s Love)”を披露しました!どうでしたか?」
観客:「わー!!!」

シヨン:「皆さん、蔚山SUMMER FESTIVALが6日連続で行われるのは知ってますよね?」
観客:「はーい!!!」
シヨン:「七日間ステージがじゃなくて、8月7日までステージが続くので楽しんでくださいね!」
チョダン:「楽しんでください!」

ヒナ:「次の曲に行こうと思うのですが、キーボードを見て次の曲がわかる方もいらっしゃいますよね?なんでしょうか?」
観客:「”내 이름 맑음(My Name is Malguem)”!!!」

ヒナ:「皆さんの今日も明日も、いつでも明るくしたいので”내 이름 맑음(My Name is Malguem)”を披露します!」
チョダン:「ヒナさん弾いてみてください!」
マゼンタ:「音が聞こえてきますね!」
⑦ 내 이름 맑음(My Name is Malguem)

7曲目は、「내 이름 맑음(My Name is Malguem)」!

この曲を聴くと本当に気持ちが「晴れ」になるよね!

わかる!!
素敵な曲をくれたソヨンに本当に感謝だよね^^
MC4
シヨン:「”내 이름 맑음(My Name is Malguem)”を披露しました!」

マゼンタ:「皆さん、そろそろ終わりが近づいているんですけど、嫌ですよね 最後の曲をやる前に写真撮影をしましょうか?」
観客:「はーい!!!」
マゼンタ:「メンバーは集まってください!」
チョダン:「写真で思い出を残しましょう!」
写真撮影
シヨン:「写真撮るときは”チョアへー!”でお願いします!」
観客:「はーい!!!」
写真撮影中

シヨン:「ありがとうございます! 今日の思い出を一枚に残せましたね!」
ヒナ:「写真も撮ったので、暑い天気に爽やかな歌を聴かなきゃですよね なんの曲でしょうか?わかる方!」

ヒナ:「いい歌があるんですよ!」
チョダン:「最後に”메아리(REBOUND)”を演奏して終わりにしたいと思います!」
シヨン:「皆さんも好きになると思います!」
QWER:「QWERでした!ありがとうございました!」
⑧ 메아리(REBOUND)

最後の曲は、「메아리(REBOUND)」!

熱いロックと曲の爽やかさがぶつかり合ってるね!!

そうだね!!
個人的にギターソロのベースがめっちゃよかった^^

マゼンタとシヨンが向かい合ってパフォーマンスしてるのが最高!!
エンディング

QWER:「ありがとうございました!」
ヒナ:「また会いましょう!」
マゼンタ:「ありがとうございました!」
観客:「アンコール!!!」

シヨン:「また会いましょうw 愛してます!」
チョダン:「また会いましょうね! 約束!」
ベストソング・ランキング
このライブのベストソングを
ランキングで発表していきます!
- 1位:지구정복(G9JB)
- 2位:눈물참기(Dear)
- 3位:메아리(REBOUND)

今回はロックな曲がめちゃくちゃカッコよかったね^^

そうだね!!
盛り上がるライブだった^^
まとめ:被せほとんどなしのロックな熱いライブ
ここまで見ていただきありがとうございました!
今回の内容をまとめていきたいと思います。
- 音響事故からわかるようにほぼ被せなしのロックなライブ
- QWER、蔚山 SUMMER FESTIVAL初登場
以上を今回のライブを通して感じました!
以上、蔚山 SUMMER FESTIVAL 完全解説やっていきました!
いかがでしたでしょうか??

音響事故の時はヒヤッとしたけど、焦ることなく演奏してて
成長型バンドから完成系バンドに成長してるのがわかったね^^

たしかに!
誰1人として焦ってなくてカッコよかった!!
読んでくださりありがとうございました!
リクエストや感想
ぜひコメントお待ちしております!
コメントを残す コメントをキャンセル