こんにちは!ちぃと申します!
今回は
はっぴいえんど入門
やっていきたいと思います!
はっぴいえんどは、日本語のロックを作った始祖のバンドです!!
はっぴいえんどがいなければ、現在の邦ロックは存在しないと言っても過言ではありません!

でも何から聴けばいいのかわからないよ…

そうだよね!みゅじくん!
他にもそんな方いらっしゃいますよね??
そんな方が絶対ファンになること間違いなしのオススメアルバムは、
風街ろまん
です!
これだけでも聴けばあなたも初心者脱却間違いなし!
1ヶ月に8000分音楽を聴くちぃがあなたの悩みを解決します!!
そこで今回は、「はっぴいえんど」について詳しく解説します。
是非コメントに感想や意見お待ちしております!
音楽を最高に楽しむためにはオーディオ機器が重要なので、下記のリンクをぜひご覧ください!
バンド・メンバー紹介
バンド紹介
はっぴいえんどは、1970年代前半に活動した日本のロックバンドです。
メンバーは、細野晴臣、大瀧詠一、松本隆、鈴木茂の4人で、日本語ロック史の草創期に活動したグループの1つとされています。
作詞はドラムの松本隆が担当し、作曲は細野晴臣と大瀧詠一が担当しています。
サウンド面では、ニール・ヤングが所属していたアメリカのロックバンド「バッファロー・スプリングフィールド」の影響を受けています。

邦ロック史を語る上で、絶対外せないバンドなんだ!!!

なんだか、ちょっと気になってきたかも!
バッファロー・スプリングフィールドのアルバムは以下のアルバムがオススメです!
メンバー紹介
メンバー | 役割 | 生年月日 |
細野晴臣 | ボーカル・ベース・ギター・キーボード | 1947/7/9 |
大瀧詠一 | ボーカル・ギター | 1948/7/28 – 2013/12/30 |
松本隆 | ドラム | 1949/7/16 |
鈴木茂 | ボーカル・ギター | 1951/12/20 |
後のYMO(イエロー・マジック・オーケストラ)のベーシスト、細野晴臣やシティポップの代表的なアーティストの大瀧詠一が所属しています。

なんかめっちゃすごそう!

そう!スーパーバンドなんだ!
YMO(イエロー・マジック・オーケストラ)のアルバムは以下のアルバムがオススメです!
オススメアルバム
オススメアルバムの紹介の前にはっぴいえんどの全アルバムを紹介します。
アルバムは全部で3枚です!

枚数が多くないから僕でも聴きやすそう!
はっぴいえんど全アルバム
アルバム名 | 発売年 |
はっぴいえんど(通称:ゆでめん) | 1970/8/5 |
風街ろまん | 1971/11/20 |
HAPPY END | 1973/2/25 |
以上の3枚です。

ちなみに1枚目の「はっぴいえんど」はジャケットに「ゆでめん」って書いてあるから通称「ゆでめん」なんだ!
まずは、絶対にハマる1曲を紹介します!
ファンになること間違いなしの1曲
風をあつめて
「風をあつめて」は、はっぴいえんどの2枚目のアルバム、「風街ろまん」に収録されています。
ドラムの松本隆が作詞、ベースの細野晴臣が作曲を手がけました。
歌詞は古い街が失われる様に対する憂いが反映されています。

黄昏時に1人でしっぽり聞きたくなるね!!
このアルバムに「風をあつめて」が収録されています!
そして「風をあつめて」が収録されている、はっぴいえんどのこれだけ聴けばファンになること間違いなしのアルバムを紹介していきます!
絶対ファンになるオススメアルバム
アルバム名 | 発売年 |
風街ろまん | 1971/11/20 |
『風街ろまん』は、1971年11月20日に発売された、はっぴいえんど2枚目のスタジオ・アルバムです。
1964年東京オリンピック以降の開発・近代化で急激に失われゆく「古きよき日本・東京の姿」を「風街」という架空の街にみる、といったテーマが込められていて、全体的にけだるい空気感がただよっています。
はっぴいえんどとしては、作詞・作曲の面からこのアルバムでほぼ完成したと言っても過言ではありません。実際、このアルバムの発表後、グループはほぼ解散状態になっています。

こんな良いアルバムなのにほぼ解散状態なんて…

ほんとそうだよね😭
『風街ろまん』は音質の良いレコードでぜひ聴いて見てください!
ネクストステップ
続いて、これを聴けば通の仲間入りのアルバムを紹介していきます!
アルバム名 | 発売年 |
はっぴいえんど(通称:ゆでめん) | 1970/8/5 |
はっぴいえんど(通称:ゆでめん)
『はっぴいえんど(通称:ゆでめん)』は、1970年8月5日に発売されたはっぴいえんどの1枚目のスタジオ・アルバムです。
異論はありますが、日本語ロックとして初めてリリースされた作品とされています。
サウンド面ではかっこいいロックサウンドで、日本のビートルズと感じることができます。
ぜひ日本語ロックとしての、詩の部分に注目してお聴きください!

ちぃが1番好きなアルバム!!
『はっぴいえんど(通称:ゆでめん)』と3枚目の『HAPPY END』を聴きたい方は以下をチェック!
ちぃ’s ベストソング・ランキング
最後に、ちぃのベストソング・ランキングを発表していきます!
- 1位:春よ来い
- 2位:風をあつめて
- 3位:颱風

ちぃさんは、「春よ来い」のようなギターサウンドがほんと好きだよね!

こんなもん、なんぼあってもいいからねw
まとめ:これだけは聴いてみよう
ここまで見ていただきありがとうございました!
内容をまとめていきたいと思います!
はっぴいえんど全アルバム
アルバム名 | 発売年 |
はっぴいえんど(通称:ゆでめん) | 1970/8/5 |
風街ろまん | 1971/11/20 |
HAPPY END | 1973/2/25 |
以上の3枚です。
ファンになること間違いなしの1曲
風をあつめて
絶対ファンになるオススメアルバム
風街ろまん

邦ロックの大名盤の1つ!!
ネクステステップ
これを聴けば通の仲間入りのアルバムは、
- はっぴいえんど(通称:ゆでめん)
です!
ちぃ’s ベストソング・ランキング
- 1位:春よ来い
- 2位:風をあつめて
- 3位:颱風
以上、はっぴいえんど入門やっていきました!いかがでしたでしょうか??

昔のロックはあまり聴かなかったけど、これを機にハマりそうだよ!

色んな音楽をディグって見てね😊
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
リクエストや感想ぜひコメントお待ちしております!
コメント