こんにちは!ちぃと申します!
中学から大学まで8年間韓国語を学び、留学経験のあるわたくし(ちぃ)は、現在ブロガーとして活動しています!
そこで今回は
Lollapalooza 2025 Paris
完全解説
やっていきたいと思います!
IVEが、7月20日にフランスのパリで開催された『Lollapalooza 2025 Paris』に出演しました!
今回は、そのライブで披露された曲の解説とMCで話している内容を和訳していきたいと思います!
中学から大学まで8年間韓国語を学び、留学経験のあるわたくし(ちぃ)が解説していきます!
- IVEが大好き!
- ライブMCで何を話していたのか知りたい
- 韓国語がわからない
是非コメントに感想や意見お待ちしております!

今年2回目のロラパルーザ出演だね!!

そうだね!!
全世界で人気なことがわかるね^^
↓↓↓Lollapalooza 2025 Berlinはこちら↓↓↓
アーティスト・メンバー紹介
アーティスト紹介
IVEについて紹介します!
IVEは2021年12月1日にデビューした、韓国人5人、日本人1人で構成されている、韓国のアイドルグループです。
グループ名の「IVE」には、完成型のガールズグループとして、「I HAVE=IVE」という意味の中に、「私、そして私たちが持っているものを、IVEらしい堂々とした姿で見せる」という決意が込められています。
メンバー紹介
メンバー | 国籍 | 年齢 | 生年月日 |
ガウル | 韓国 | 22 | 2002/9/24 |
ユジン | 韓国 | 21 | 2003/9/1 |
レイ | 日本 | 21 | 2004/2/3 |
ウォニョン | 韓国 | 20 | 2004/8/31 |
リズ | 韓国 | 20 | 2004/11/21 |
イソ | 韓国 | 18 | 2007/2/21 |
(左から、リズ・ガウル・ユジン・レイ・イソ・ウォニョン)
Lollapalooza 2025 Paris 完全解説
セットリスト
① REBEL HEART |
② I AM |
MC1 |
③ Baddie |
④ TKO |
⑤ LOVE DIVE |
MC2 |
⑥ You Wanna Cry |
VCR |
⑦ ATTITUDE |
⑧ Kitsch |
MC3 |
⑨ Supernova Love |
MC4 |
⑩ Accendio |
⑪ ELEVEN |
⑫ 해야 (HEYA) |
MC5 |
⑬ After Like |
⑭ All Night |
エンディング |
以上の14曲です!

音響問題があった最初の2曲は省いているよ^^
① REBEL HEART

1曲目は、「REBEL HEART」!

今回の衣装めちゃくちゃかわいいね^^

僕も今回の衣装大好きだな^^
② I AM

2曲目は、「I AM」!

ユジンとリズのボーカルの強さが改めてわかるね!

そうだね!!
力強くて綺麗な歌声だね^^
MC1
ウォニョン:「盛り上がってますか?」
観客:「わー!!!」

ユジン:「ボンジュール!挨拶をしましょうか?」
IVE:「こんにちは!IVEです!」
観客:「わー!!!」

リズ:「はい!こんにちは、リズです! 皆さんに会えて嬉しいです!一緒に楽しみましょう!」
イソ:「こんにちは!イソです! 今日は来てくれてありがとうございます! 叫べー!!」
観客:「わー!!!」

ユジン:「こんにちは!ユジンです! またパリに来れて嬉しいです!」
ウォニョン:「こんにちは!ウォニョンです! パリに来れて嬉しいです!」
ガウル:「こんにちは!ガウルです! このステージに立てて嬉しいです!」
レイ:「こんにちは!レイです! 今日は一緒に楽しみましょう!」

ウォニョン:「それでは次の曲にいきたいと思います!」
ユジン:「次も皆さんが知っている曲だと思います」
ウォニョン:「では次の曲いきましょうか?」
ユジン:「皆さん! ”私は何者?”」
IVE:「”私は何者?”」
③ Baddie

3曲目は、「Baddie」だね!

ダークな雰囲気と重いベースサウンドがピッタリ!!

たしかに!!
すごいカッコいいライブアレンジだね^^
④ TKO

4曲目は、「TKO」!

サビ前の謎な感じとサビのボーカルのギャップが良すぎ!!

リズの歌声は特に透明感抜群だからいいよね^^
⑤ LOVE DIVE

5曲目は、「LOVE DIVE」!

イントロ流れた瞬間の盛り上がりが桁違いだね!!

IVEの中でも特に人気曲だからね^^
バンドサウンドと相まってすごいカッコよくなってる!

重めのサウンドがカッコよさに拍車をかけてるね!!
MC2
ユジン:「パリ!盛り上がってるか?」
観客:「わー!!!」

リズ:「熱気が最高です!ありがとうございます!」
ウォニョン:「エネルギーが溢れる曲で楽しんでいてくれてたら嬉しいです! このあとは少し雰囲気を変えてみたいと思います 次の曲は柔らかくて感動的な曲です!」
ユジン:「次の曲は皆さんが感動する曲です!いきましょう」

⑥ You Wanna Cry

6曲目は、「You Wanna Cry」!

IVEのボーカル力が輝く1曲だね!!

本当にそう!
この曲は聴くと泣きそうになるT_T
VCR


ベルリンに続き、VCRは「ATTITUDE」のMVだね!
⑦ ATTITUDE

7曲目は、「ATTITUDE」!

リズのハイトーン本当に綺麗だね!!

うんうん!!
この曲はリズのボーカルが大優勝^^
⑧ Kitsch

8曲目は、「Kitsch」!

楽器隊がサビに向かって入ってくる感じ超カッコいい!!

その後バンドが止まるのも良い裏切りだよね^^
MC3
レイ:「皆さん楽しんでますか?」
観客:「わー!!!」

ガウル:「まだ始まったばっかりですよね?」
ウォニョン:「そうですね、もっと皆さんに素敵なステージを見せたいと思います!」
ユジン:「次の曲はスペシャルコラボを果たした曲です!皆さんも知ってると思います! ではいきましょう!」

⑨ Supernova Love

9曲目は、「Supernova Love」!

やっぱりいつ聴いても「戦場のメリークリスマス」が思い浮かぶ曲だね^^

IVEの綺麗なボーカルにぴったりな曲だよね!!
MC4
ウォニョン:「デヴィッド・ゲッタとのコラボ曲”Supernova Love”でした! ありがとうございます!」
ユジン:「皆さん最高ですね!ありがとうございます!」
イソ:「ありがとうございます! では、すぐに次の曲いきたいと思います!」
観客:「わー!!!」

ユジン:「皆さん準備はいいですか?」
観客:「わー!!!」
ユジン:「もう1回!!!」
観客:「わー!!!」

ユジン:「レッツゴー!」
ウォニョン:「行きましょう!」
⑩ Accendio

10曲目は、「Accendio」!

この曲の謎な雰囲気がすごい好きなんだよね!!

IVEの現実離れしたビジュアルとスタイルにピッタリな曲だね^^
⑪ ELEVEN

11曲目は、「ELEVEN」!

A・Bメロとサビのサウンドのギャップでめっちゃ盛り上がるね!!

違う曲のような感じで楽しめるね^^

ラスサビが特に盛り上がるから好き^^
⑫ 해야 (HEYA)

12曲目は、「해야 (HEYA)」!

サビの感じが夏祭り感があって夏にピッタリだね!!

たしかにね!
MC5
ユジン:「そろそろ終わりが近づいてきました 終わる前に皆さんに感謝を伝えたいです ありがとうございます!」
ウォニョン:「ありがとうございます!」
リズ:「今日のことは一生忘れられません! パリの皆さん、ありがとうございます!」

イソ:「今日はとても楽しくて一生忘れられない経験です! ありがとうございます、パリ!」
ウォニョン:「素敵な夜になっていたら嬉しいです! 夢が叶いました!またすぐに戻ってきます!」
ガウル:「今日のために準備してきて、とても楽しかったです!最高でした!」

レイ:「パリの皆さんまた会いましょう! 愛してます!」
ユジン:「本当に最高でした! この一言を伝えたいです!愛してる!」
観客:「わー!!!」
ユジン:「最後の曲も楽しんでいきましょう!準備はいいですか?」
観客:「わー!!!」

ユジン:「愛してる!ロラパルーザ!」
ウォニョン:「皆さん愛してます!」
⑬ After Like

13曲目は、「After Like」!

ロック調でかなりカッコよくアレンジされてるね!!

会場も盛り上がって歓声がすごいね^^
⑭ All Night

最後の曲は、「All Night」!

サビはEDM的な盛り上がり方だね!!

最後にやると良いんでヒタヒタになる曲だね^^
エンディング
ガウル:「ありがとうございます!」
ウォニョン:「皆さんありがとうございました! 忘れられない思い出になりそうです!」
イソ:「またロラパルーザに戻ってきます!ありがとうございました!」

リズ:「ありがとうございました!」
ユジン:「皆さんありがとうございました!」

ベストソング・ランキング
このライブのベストソングを
ランキングで発表していきます!
- 1位:ATTITUDE
- 2位:You Wanna Cry
- 3位:ELEVEN

ボーカルが特に輝いていた曲を選んだよ^^

確かにどの曲も良かったね!!
まとめ:ベルリンよりもボーカルが輝いたライブ
ここまで見ていただきありがとうございました!
今回の内容をまとめていきたいと思います。
- 音響問題により生歌を証明したライブ
- ユジンとリズの力強い歌声でIVEを引っ張っていた
以上を今回のライブを通して感じました!
以上、Lollapalooza 2025 Paris 完全解説やっていきました!
いかがでしたでしょうか??

ベルリンよりも歌がよく聞こえて最高だった!!
あと個人的に衣装が大好き^^

たしかに!!
今回は赤黒のシックな感じでカッコ良かったね!
読んでくださりありがとうございました!
リクエストや感想
ぜひコメントお待ちしております!
コメントを残す コメントをキャンセル