こんにちは!ちぃです!
今回は、2025年4月9日に行われた、
KING GNU LIVEHOUSE TOUR 2025
の全曲解説していきたいと思います!
みんなで興奮と感動を共有しましょう!!!
セットリスト
0.開始前新井和樹MC |
0.5 VCR1 |
1.):阿修羅:( |
2.Flash!!! |
3.Sorrows |
4.あなたは蜃気楼 |
MC1 |
5.ねっこ |
6.硝子窓 |
7.The Hole |
8.Hitman |
MC2 |
9.Bedtown |
10.McDonald Romance |
11.Prayer X |
12.Tokyo Rendez-vous |
13.SPECIALZ |
MC3 |
14.飛行艇 |
Uncore 1.一途 |
Uncore 2.ロウラヴ |
Uncore 3.マスカラ |
MC4 |
Uncore 4.雨燦々 |
全曲解説
0.開始前新井和樹MC
まさかの新井先生が開演前にお話ししてくれるなんて!!!!
新井「地震にこ…、ww。地震に強い構造となっておりますので…」
噛んでしまい、早速ファンの皆さんを笑わせていましたw
新井「その耐震構造の影響で、一階は揺れるんですって。揺らしちゃっていいからね」
ここでも盛り上がっててアリーナの熱さが伝わってきます!!
🔥最高に命揺らしてるみんなと最高なライブ楽しめそうです🔥
0.5 VCR1
まさか入場前のKing Gnuが観れるとは!!!
みんな衣装もヘアセットもイカしてて最高ですね!!
このワクワクがライブではたまんないですよね!!
1.):阿修羅:(
なんと1曲目は、「):阿修羅:(」!!!
全く予想できないセトリですねw
「):阿修羅:(」といえば、ライブ化けするギターソロですよね!!
今回はライトハンド奏法はなく、控えめなソロとなっています!
個人的には、ゴリゴリやって欲しかった気もしますw
2.Flash!!!
そして2曲目は、「Flash!!!」です!!
新井先生のバッチバチのスラップから入るのが最高にイカしてます!!!
そして最高のギターソロ!!
最近常田さんは、「ワーミー」というエフェクターにハマってますね
3.Sorrows
3曲目は、「Sorrows」です!!
1サビ終わりの常田さんの「東京!!!」はめっちゃ盛り上がりますね!!
新井先生のベースは渋いし、ギターソロは過去1かっこいいし、せきゆーのグルーヴやばいし、井口さんの力強い歌い方最高だしで、頭おかしくなりそうです!!
4.あなたは蜃気楼
4曲目は、「あなたは蜃気楼」です!
めちゃくちゃ久しぶりにライブで聴きましたね!!!
ラスサビ前の常田さんのボーカル渋くて最高にかっこいい!!!
久しぶりに聴く曲はめっちゃ盛り上がりますね!!!
MC1
井口「5大ドームツアーの後、Zeppツアーやっちゃいましたね。だいぶ来れなかった人がいるみたいですけどw」
私はその来れなかった人の1人です😭
でも、配信してくれて本当に最高です!!!
5.ねっこ
5曲目は、「ねっこ」です!!
私は、「ねっこ」をライブで聴きたすぎてめっちゃ待ってました!!!
バラード曲のドラムがかっこいいのと、みんなで大合唱できるのはKing Gnuあるあるですねw
井口さんのボーカルは、音源とは違って心に響く歌い方でした!!
「白日」のようにライブを重ねてもっと上手くなる感じがします!!
6.硝子窓
6曲目は、「硝子窓」です!!!
この曲は、井口さんの透明感のあるボーカルと新井先生のギャルいベースが魅力的ですね!!
特にベースが最高です!!
体が勝手に動いちゃうスタッカートが聴いたグルーヴがたまりません!!
7.The Hole
7曲目は、「The Hole」です!!!
「The Hole」も久しぶりに感じますね!2022の東京ドーム以来のパフォーマンスです!
この曲は、井口さんのボーカルに聴き入ってしまって言葉が出てこなくなりますね。
余韻がヒタヒタの染みまくる1曲です。
8.Hitman
8曲目は、「Hitman」です!!!
「Hitman」も2022の東京ドーム以来です!
私、「Hitman」大好きなんです!久しぶりに聴けてめっちゃ嬉しいw
1サビ終わりのベースと2番のベースがやばすぎる!!!スラップも指弾きもエロすぎる!!!
そして、「Hitman」の聴きどころはやっぱりブリッジからのラスサビですよね!
今回はギターソロバージョンで演奏してくれました🔥
新しいスパンコールギラギラのギターもカッコいいですね!!
リアピックアップが「P90」だったので、常田さんは相当「P90」好きですねw
MC2
会場のみんなも最高に熱くなってます!!!
勢喜「あれ泣いてる???」
井口「泣いてないw」
勢喜「お馴染みのやつかと思ったw」
これは、流石に笑いましたw
ほんとに泣いてるともちょっと思いましたw
勢喜「今回めちゃくちゃいいツアーで、恥ずかしいこと言うと4人を感じましたw」
ファンとしてはこれ以上嬉しいことはないです!!
「大希喋ってー!」で喋ってくれる常田さんも良かったですねw
それにしてもこんなゆるいMCしてるのにこんなカッコいいバンド他にいるんですかねw
9.Bedtown
9曲目は、「Bedtown」です!!!
初めてライブバージョン聴きました!!!最高!!!
リメイク前の「Catch!!!」という曲とのマッシュアップしたバージョンです。
「点と点を繋いで、星空を結んだなら」
なんて素敵な詞なんでしょう
常田さんは作詞もやはり素晴らしいですね
10.McDonald Romance
10曲目は、「McDonald Romance」です!!!
この曲はKing Gnuとファンみんなで歌える曲で最高です!
大合唱している時のせきゆーは、出立ちがすごいですねw
さすがファッションリーダーw
11.Prayer X
11曲目は、「Prayer X」です!!!
ギターでは、ハンドスクラッチが多かったり、シンセベースが強めに聴こえたので、いつもとは少し違った印象に聴こえました!
今回のライブ常田さんがめっちゃ踊ってますねw
少し布袋味を感じましたw
12.Tokyo Rendez-vous
12曲目は、「Tokyo Rendez-vous」です!!!
休む暇なく、「Prayer X」と繋げてきましたね!最高です!!
ソロ後の常田さんは暴れていて、相当ノっていることがわかりますね!
そして最後は大合唱と楽器隊のぶつかり合い熱すぎます!!!
13.SPECIALZ
13曲目は、「SPECIALZ」です!!!
またもや休む間もなく繋げてきました!!
インダストリアルなせきゆーのドラムがめちゃカッコいい!!
そしてお待ちかねのギターソロ後のベースソロ!!!
なんて贅沢なんでしょう…
ラスサビの新井先生大暴れしてますね!激渋ベース最高です!
MC3
井口「はい。最高」
まじで最高すぎてやべえっすよw
井口「次最後行くんで、限界見してくださいよ」
最後早すぎないか!?楽しすぎたからか!?
14.飛行艇
14曲目は、「飛行艇」です!!!
待ってました!これが無きゃKing Gnuのライブって感じがしないですね!!
この曲は、まじで命揺らしちゃいますねw
毎回死にそうになりますw
常田さんも命揺らしすぎて転んでいましたw
そして最後のアレンジは、寿命が縮まるくらい大暴れしてカッコ良かったです!!!
Uncore
Uncore 1.一途
アンコールの1曲目は、「一途」です!!!
みんなで歌ったり、掛け声をしたりで今回のライブはいつもよりも一体感がありますね!
ラストは常田さんが歌詞を間違えてしまって、新井先生が爆笑してましたw
そんなところもいいですよね!
そして、「一途(アルバムバージョン)」は最後頭がおかしくなるくらい暴れられるので最高です!
Uncore 2.ロウラヴ
アンコールの2曲目は、「ロウラヴ」です。
「ロウラヴ」も久しぶりにライブで聴きました!
久しぶりシリーズ最高です!
新井先生の新しい赤いベースがグルーヴィーでカッコよく、せきゆーは叩きまくっていて最高にロックしてる!!
Uncore 3.マスカラ
アンコール3曲目は、「マスカラ」です!!!
「マスカラ」もライブでパフォーマンスするのは初めてですね!
2番のリズム隊の演奏やばすぎる…
なぜKing Gnuのリズム隊は、2番に激ヤバな演奏するのだろうか…w
そして常田さんのラップは、最高に妖艶でカッコいいですね😊
MC4
勢喜「ライブ後はファンクラブ抜けるんです」
ライブ中になんとリアルな話を…w
井口「ライブ当たんない感じになっちゃいましたけど、次のライブがあるので…」
なんと!!!
最高すぎ!!!
Uncore 4.雨燦々
ついに最後の曲は、「雨燦々」です!!!
私の大好きな曲が最後に来ました!!!
「雨燦々」はやっぱり大合唱が最高!!!
でも、歌うかギターを聴くかで迷って私はいつも意味わからない言葉を発していますw
「雨燦々」が最後の曲は初めてでしたが、最高に余韻が残る締めでしたね
楽しい時間をありがとうございました!!
まとめ
以上、KING GNU LIVEHOUSE TOUR 2025 解説やっていきました!
かなりノリと勢いで書いてしまったのですが、熱さが伝わってくれると嬉しいです!
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
リクエストや感想ぜひコメントお待ちしております!
コメント