こんにちは!ちぃと申します!
今回は
キンクス入門
やっていきたいと思います!
キンクスは、ビートルズやローリングストーンズと並ぶイギリスの偉大なロックバンドです。
イギリス臭い「ザ・ロック」といった曲を聴きたい方にとてもオススメできるバンドとなっています。

ロックの始まりとも言えるバンドを紹介していくよ!

ビートルズに続いて楽しみだ!
他にもそんな方いらっしゃいますよね??
そんな方が絶対ファンになること間違いなしのオススメアルバムは、
キンクス
です!
これだけでも聴けばあなたも初心者脱却間違いなし!
1ヶ月に8000分音楽を聴くちぃがあなたの悩みを解決します!!
そこで今回は、「キンクス」について詳しく解説します。
是非コメントに感想や意見お待ちしております!
バンド・メンバー紹介
バンド紹介
キンクスは、レイとデイヴのデイヴィス兄弟によって結成され、1964年にデビューしたイギリスのロックバンドです。
ビートルズやローリング・ストーンズと同様にアメリカではブリティッシュ・インヴェイジョンのグループの一つとして分類され、当時のロック界に対して大きな影響を与えたバンドです。
メンバー紹介
続いて、オリジナルメンバーを4人紹介します。
メンバー | 役割 | 生年月日 |
レイ・デイヴィス | ヴォーカル、リズムギター、キーボード、ハーモニカ | 1944/6/21 |
デイヴ・デイヴィス | リードギター、ヴォーカル、キーボード | 1947/2/3 |
ミック・エイヴォリー | ドラムス、パーカッション | 1944/2/15 |
ピート・クウェイフ | ベース、バックヴォーカル | 1943/12/31 – 2010/6/23 |
他にも多数のメンバーが参加しましたが、今回は割愛します。
オススメアルバム
オススメアルバムの紹介の前に、キンクスの全アルバムを紹介します。
アルバムは全部で25枚です!
キンクス全アルバム
アルバム名 | 発売年 |
1.The Kinks | 1964/10/2 |
2.Kinda Kinks | 1965/3/5 |
3.Kingdom | 1965/11/24 |
4.The Kink Kontroversy | 1965/11/26 |
5.Face to Face | 1966/10/28 |
6.Something Else by The Kinks | 1967/9/15 |
7.The Kinks Are the Village Green Preservation Society | 1968/11/22 |
8.Arthur (Or the Decline and Fall of the British Empire) | 1969/10/10 |
9.Lola versus Powerman and the Moneygoround, Part One | 1970/11/27 |
10.Percy | 1971/3/26 |
11.Muswell Hillbillies | 1971/11/24 |
12.Everybody’s in Show-Biz | 1972/8/25 |
13.Preservation: Act 1 | 1973/11/16 |
14.Preservation: Act 2 | 1974/5/8 |
15.Soap Opera | 1975/4/25 |
16.Schoolboys in Disgrace | 1975/11/17 |
17.Sleepwalker | 1977/2/12 |
18.Misfits | 1978/5/17 |
19.Low Budget | 1979/7/10 |
20.Give the People What They Want | 1981/8/15 |
21.State of Confusion | 1983/5/24 |
22.Word of Mouth | 1984/11/19 |
23.Think Visual | 1986/11/17 |
24.UK Jive | 1989/10/2 |
25.Phobia | 1993/3/29 |
以上の25枚です。

活動期間が長いから圧倒的なアルバム量だね…

どれ聴けばいいかわからないよ!
次に、絶対にハマる1曲を紹介します!
ファンになること間違いなしの1曲
Victoria
「Victoria」は、キンクスの8枚目のアルバム『Arthur (Or the Decline and Fall of the British Empire)』に収録されています。
サビの「Victoria」を思わず歌いたくなってしまうようなポップでキャッチーな一曲です。
このアルバムの邦題である、『アーサー、もしくは大英帝国の衰退ならびに滅亡』とは真逆の楽しい曲です。

ほんとにサビをみんなで歌いたくなる曲だね!!
そして、「Victoria」が収録されている、キンクスのこれだけ聴けばファンになること間違いなしのアルバムを紹介していきます。
絶対ファンになるオススメアルバム
アルバム名 | 発売年 |
Arthur (Or the Decline and Fall of the British Empire) | 1969/10/10 |
このアルバムは、1969年10月10日に発売されたキンクス8枚目のアルバムです。
・楽しく歌える表題曲の「Victoria」
・イギリス臭いロックが感じられる「Brainwashed」
・ギターソロが魅力的な「Australia」
が収録されています。
アルバムのコンセプトとしては、主人公がアーサー・モーガンで、彼は労働者階級出身です。
第二次世界大戦後のイギリスにおける彼の家族の苦境が描かれています。
彼は息子のためにオーストラリアへの移住を決意します。
イギリス帝国、二つの大戦、大戦後の現代と、その歴史に翻弄される市民の生活をレイ・デイヴィス独特の皮肉で、かつ愛情のこもった視点から描いた作品です。

すごい細かくコンセプトが決まってるんだね!

コンセプトも知って聴くとより楽しめるよ!!
ネクストステップ
続いて、これを聴けば通の仲間入りのアルバムを紹介していきます。
アルバム | 発売年 |
Lola versus Powerman and the Moneygoround, Part One | 1970/11/27 |
Lola versus Powerman and the Moneygoround, Part One
このアルバムは、1970年11月27日に発売されたキンクス9枚目のアルバムです。
邦題は、『ローラ対パワーマン、マネーゴーラウンド組第一回戦』です。
このアルバムは、レイ・デイヴィスの自伝的作品とも言えます。
駆け出しのロックシンガーが成功するものの、マネジメントトラブルに加え、憧れのアメリカの現実に失望し、最後は自由に向かって暮らしていこうという、自らの体験と心境を吐露しています。
・繰り返される「Lola」が頭から離れない「Lola」
・ロックなナンバー「Rats」
が収録されています。

この時代のロックバンドは業界の態勢が整ってないからこういう問題がよくあったんだ…

でも、こんないいアルバムが生まれるならちょっといいかもね!w
ちぃ’s ベストソング・ランキング
最後に、ちぃのベストソング・ランキングを発表していきます!
- 1位:Lola (『Lola versus Powerman and the Moneygoround, Part One』収録)
- 2位:Australia (『Arthur {Or the Decline and Fall of the British Empire}』収録)
- 3位:Rats (『Lola versus Powerman and the Moneygoround, Part One』収録)

ロックな曲が多いね!

キンクスのロックは最高にかっこいい!!!
まとめ:これだけは聴いてみよう
ここまで見ていただき、ありがとうございました!
今回の内容をまとめていきたいと思います。
キンクス全アルバム
アルバム名 | 発売年 |
1.The Kinks | 1964/10/2 |
2.Kinda Kinks | 1965/3/5 |
3.Kingdom | 1965/11/24 |
4.The Kink Kontroversy | 1965/11/26 |
5.Face to Face | 1966/10/28 |
6.Something Else by The Kinks | 1967/9/15 |
7.The Kinks Are the Village Green Preservation Society | 1968/11/22 |
8.Arthur (Or the Decline and Fall of the British Empire) | 1969/10/10 |
9.Lola versus Powerman and the Moneygoround, Part One | 1970/11/27 |
10.Percy | 1971/3/26 |
11.Muswell Hillbillies | 1971/11/24 |
12.Everybody’s in Show-Biz | 1972/8/25 |
13.Preservation: Act 1 | 1973/11/16 |
14.Preservation: Act 2 | 1974/5/8 |
15.Soap Opera | 1975/4/25 |
16.Schoolboys in Disgrace | 1975/11/17 |
17.Sleepwalker | 1977/2/12 |
18.Misfits | 1978/5/17 |
19.Low Budget | 1979/7/10 |
20.Give the People What They Want | 1981/8/15 |
21.State of Confusion | 1983/5/24 |
22.Word of Mouth | 1984/11/19 |
23.Think Visual | 1986/11/17 |
24.UK Jive | 1989/10/2 |
25.Phobia | 1993/3/29 |
以上の25枚です。
ファンになること間違いなしの1曲
Victoria
絶対ファンになるオススメアルバム
Arthur (Or the Decline and Fall of the British Empire)
ネクステステップ
これを聴けば通の仲間入りのアルバムは、
- Lola versus Powerman and the Moneygoround, Part One
です!
ちぃ’s ベストソング・ランキング
- 1位:Lola (『Lola versus Powerman and the Moneygoround, Part One』収録)
- 2位:Australia (『Arthur {Or the Decline and Fall of the British Empire}』収録)
- 3位:Rats (『Lola versus Powerman and the Moneygoround, Part One』収録)
以上、キンクス入門やっていきました!いかがでしたでしょうか??

アルバムが多くて何が何だかわかんなかったけど、これをみてキンクスのことよく知れたよ!

よかった!
他にも良いアルバムいっぱいあるから聴いてみてね!
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
リクエストや感想ぜひコメントお待ちしております!
コメント