こんにちは!ちぃと申します!
私は、中学から大学まで8年間韓国語を学び、留学経験もあります!
そこで今回は
ATA Festival
完全解説
やっていきます!
SAY MY NAMEが、9月27日に韓国・ソウルで開催された『ATA Festival』に出演しました!
今回はそこで披露された曲のリアクションとMCの和訳をやっていきます!
- SAY MY NAMEが大好き!
- SAY MY NAMEを一緒に楽しみたい!
- ライブMCで話してることがわからない…
是非コメントに感想や意見お待ちしております!

前回の学園祭に続き、今回はフェスに出演したよ!!

カムバが終わってもこうやって活動してくれるの嬉しいね^^
↓スンイ女子大学 学園祭はこちら↓
アーティスト・メンバー紹介
アーティスト紹介
メンバー紹介
ATA Festival 完全解説
セットリスト
① iLy |
挨拶・自己紹介 |
MC1 |
② ShaLala |
MC2 |
スペシャルミッション |
MC3 |
③ 처음 만난 그날처럼(He told me) |
MC4 |
④ 8llowme |
エンディング |
以上の4曲です!
① iLy

1曲目は、「iLy」!

カムバ3週目の音楽中心の衣装だね!!

そうだね!!
緑の衣装も爽やかでかわいいね^^
挨拶・自己紹介

ヒトミ:「挨拶をしましょうか?」
セマネ:「Look at us!こんにちは!SAY MY NAMEです!」

観客:「わー!!!」
ヒトミ:「では自己紹介しましょうか?」
ソハ:「はい!こんにちは!メインボーカルのソハです!」
スンジュ:「こんにちは!末っ子のスンジュです!」

メイ:「こんにちは!メイです!」
ドヒ:「こんにちは!ドヒです!」

ヒトミ:「こんにちは!ヒトミです!」
ジュニ:「こんにちは!ジュニです!」

カニー:「こんにちは!メインラッパーのカニーです!」
シュイ:「こんにちは!シュイです!」

MC1
ヒトミ:「2025 ASIA TOP ARTIST FESTIVALに来ていただいている皆さん、楽しんでますか?」
観客:「はーい!!!」

ヒトミ:「ありがとうございます!」
メイ:「幸せな週末を皆さんと共に遅れてとても嬉しいです!」
ソハ:「先ほどお聞かせした曲は、最近発売した’iLy‘という曲なんですけど、私たちの爽やかさを感じることはできましたか?」

観客:「はーい!!!」
ヒトミ:「よかった!」
ドヒ:「次の曲は、爽やかとは少し違った魅力の曲を準備しました!」
スンジュ:「次の曲は、’ShaLala‘です!一緒に楽しんでください!」
観客:「わー!!!」
② ShaLala

2曲目は、「ShaLala」!

ファンの人が一生懸命掛け声してて見てて嬉しくなるね^^

わかる!!
セマネもファンも楽しいステージになるよね^^

そしてダンスブレイク前の
スンジュの「カモン」は毎回かわいいw

そうだねw
ダンスブレイクがもっと盛り上がって最高^^
MC2

カニー:「皆さん、’ShaLala‘はどうでしたか?」
観客:「最高!!!」
ヒトミ・ソハ:「ありがとうございます!」
メイ:「私たちが特別に’ShaLala‘を準備したんですけど、喜んでくれたみたいです!w」

ソハ:「次はまた違った物を準備していて、皆さんと目を合わせながら楽しめる曲を準備しました!」
ジュニ:「皆さんのおかげでテンションが上がってます!」
観客:「イェー!!!」
スペシャルミッション
ヒトミ:「なに?これ取っていいですか?」
メイ:「スペシャルミッション?」
ヒトミ:「スペシャルミッションがあるみたいです」

スンジュ:「なんだ?」
ヒトミ:「読んでみます! アイラブユーの5行作文と愛嬌を見せてください!」
観客:「わー!!!」
ヒトミ:「5行作文を即興でやるんですか?」
メイ:「難しくないですか?」
ヒトミ:「できますかね?」
スンジュ:「やってみます!」

ヒトミ:「ではやってみましょう!アイラブユーのア、私が選びますね スンジュ!」
スンジュ:「あ、こんなことが!」

ヒトミ:「じゃあスンジュが次の人を選んでください」
スンジュ:「ジュニさん!」
ジュニ:「イ、こんなにもたくさんの方達が!」

メイ:「上手だね!」
ジュニ:「ラは、ドヒ!」
ドヒ:「ラブラブ、愛が溢れるほど応援してくれるなんて」

ヒトミ:「じゃあ、ブ!」
ドヒ:「ヒトミ!」
ヒトミ:「ブイー」

セマネ:「www」
ヒトミ:「最後、ユ! 今日誕生日のメイ!」
メイ:「ユ!?ちょっと待って ブイの次ですよね じゃあ、ユー、アイラブユー!」

ヒトミ:「わー!よくできました! どうでした5行作文?」
メイ:「よかったですか?」
観客:「最高!!!」
ヒトミ:「よくできましたよね?ありがとうございます!」

ヒトミ:「じゃあもう1つあった、愛嬌をやりましょうか 8人いるので1人1つずつ自信のあるやつを見せましょうか?」
カニー:「おー!そうしましょう!」
ヒトミ:「もう少し広がりましょうか?外にいる方もいるので これ水飲んでもいいですか? じゃあシュイから自信のある愛嬌をやりましょうか! みんなでカウントダウンしましょうか?」
セマネ:「3,2,1!」

メイ:「おー!かわいい!」
ヒトミ:「じゃあカニー!」
セマネ:「3,2,1!」

ヒトミ:「どうですか?いい感じですか? じゃあジュニ!」
セマネ:「3,2,」
ヒトミ:「それは私のだよ!w」

セマネ:「www」
ヒトミ:「3,2,1!」

ヒトミ:「じゃあ私がやります!」
メイ:「ヒトミさん! 3,2,1!」

メイ:「ティヨン〜」
ヒトミ:「じゃあドヒいきましょう! 3,2,1!」

ドヒ:「ティヨン〜w」
ヒトミ:「いや、同じじゃないですかw ちょっと違うのをw じゃあ今日の主人公は最後にして!」
メイ:「え、ちょっと待って! 別に関係ないですw」
ヒトミ:「じゃあスンジュいきましょう! 3,2,1!」

スンジュ:「キュウ!」
メイ:「末っ子! 15歳!」
ヒトミ:「じゃあソハいきましょう! 3,2,1!」

ヒトミ:「おー!」
ドヒ:「綺麗ですね!」
ヒトミ:「じゃあ最後!」
スンジュ:「今日の主人公!」
ヒトミ:「パッとみてもかわいいメイいきましょう! 3,2,1!」

観客:「おー!!!」
ヒトミ:「カッコいいですね! じゃあスペシャルミッションはクリア!」
メイ:「よかった!楽しかったです!」
ヒトミ:「私たちどうでしたか?よかったですか?」
観客:「はーい!!!」
MC3
ヒトミ:「温かいですね、ありがとうございます!」
カニー:「とても惜しいですが、最後の曲となりました」

ヒトミ・メイ:「最後ですか?」
ヒトミ:「申し訳ないんですけど、最後じゃないですねw」
カニー:「あら!」
ヒトミ:「帰りたいですか?w 違いますよね?w」
カニー:「ごめんなさい!」
ヒトミ:「じゃあ次の曲!」

メイ:「はい!次の曲は?」
シュイ:「次の曲は、’처음 만난 그날처럼(He told me)‘です!」
ヒトミ:「ではもう少し広がりましょうか? ぜひ楽しんでください!」
ドヒ:「バラードです!」
③ 처음 만난 그날처럼(He told me)

3曲目は、「처음 만난 그날처럼(He told me)」!

セマネの神バラードきた!!!

いつ聴いても感動するし、ワクワクもする^^

ラスサビが特に最高なんだよね!!

ラップとボーカルの相性が抜群に良いね^^
そして、イチャイチャしてるドヒとメイ眼福…
MC4
観客:「わー!!!」
セマネ:「ありがとうございます!」
ヒトミ:「私たちのバラード曲いいですよね?」
観客:「はーい!!!」

ヒトミ:「今日初めて聴く方も私たちの歌をたくさん聴いてください!」
観客:「はーい!!!」
ヒトミ:「では別れ惜しいですが」
メイ:「最後の曲!」

ヒトミ:「はい! 最後の曲ですT_T 最後まで楽しんでください!」
メイ:「ぜひ楽しんでください!」
セマネ:「ありがとうございます!」
ヒトミ:「最後に挨拶をしてからいきましょうか?」
メイ:「そうですね!」
ヒトミ:「挨拶をしましょう!」
ドヒ:「挨拶を先に、」
ヒトミ:「はい!今日という日が皆さんの思い出になってくれたら嬉しいです!」
セマネ:「SAY MY NAMEでした!ありがとうございました!」

④ 8llowme

4曲目は、「8llowme」!

最後の曲でお馴染みの「8llowme」だね^^

そうだね!!
イントロから冒険のようなワクワク感がたまらない^^
エンディング

観客:「ふー!!!」
セマネ:「ありがとうございます!また会いましょう!」
ベストソング・ランキング
ライブのベストソングをランキングで発表
- 1位:8llowme
- 2位:처음 만난 그날처럼(He told me)
- 3位:ShaLala

今回は1番心が躍った「8llowme」が1位!

たしかに、めっちゃワクワクドキドキした!!
まとめ:セマネの明るさで会場を魅了したライブ
ここまで見ていただきありがとうございました!
今回の内容をまとめていきます!
- メイの誕生日に行われたフェスティバル
- 曲以外にもスペシャルコーナーで会場を盛り上げたセマネ
以上、ATA Festival 完全解説やっていきました!
いかがでしたでしょうか??

音楽番組以外の場所でライブが見れるのは本当に最高だね!!

うんうん!!
あとは単独コンサートを待つのみだね^^
読んでくださりありがとうございました!
リクエストや感想
ぜひコメントお待ちしております!
コメントを残す コメントをキャンセル